| 5 | 103-2 | 期刊論文 | テクスト論から見た文法的単位の再検討─日本語教育教材論の基礎造りに向けて─ | 
                            
                                | 6 | 101-2 | 期刊論文 | 311震災と原発爆発に対する日本の言論界の認識─新聞界と文化界の言説比較から─ | 
                            
                                | 7 | 111-1 | 研究獎勵 | ジャンル表現としてのメディア言説の探究 ─日本語教育コンテンツの社会的接続をめざして─ | 
                            
                                | 8 | 111-1 | 研究獎勵 | 小説読解におけるテキスト・マイニング手法の応用と日本語研究への課題 | 
                            
                                | 9 | 111-1 | 研究獎勵 | 文章ジャンルに基づくテキストマイニング応用の考察─日本関連分野での活用を目指して─ | 
                            
                                | 10 | 100-1 | 專書 | 我的進階日文專題寫作課 | 
                            
                                | 11 | 99-1 | 專書 | 我的第一堂日文專題寫作課! | 
                            
                                | 12 | 110-2 | 期刊論文 | 言語表現ジャンルに応じたAIテキストマイニング手法の活用―書き言葉と話し言葉の特徴抽出を中心にー | 
                            
                                | 13 | 110-2 | 期刊論文 | AI情報処理技術教育の日本語文学科への導入の試み | 
                            
                                | 14 | 110-1 | 專書 | 『ジャンル表現としてのメディア言説の探究』 | 
                            
                                | 15 | 110-2 | 會議論文 | 村上春樹作品における紐帯関係 ─自然言語処理による探究─ | 
                            
                                | 16 | 110-2 | 會議論文 | テキストマイニング技術から見た比較言語研究の可能性―文章表現の社会的ジャンルの共通性から | 
                            
                                | 17 | 110-2 | 會議論文 | 感情分析によるテクストの主観性判断 | 
                            
                                | 18 | 110-1 | 專書 | ジャンル表現としてのメディア言説の探究 ─日本語教育コンテンツの社会的接続をめざして─ | 
                            
                                | 19 | 111-2 | 外語授課紀錄 | 日文二碩士班:應用自然語言處理(二) TFJXM2F1576 0A | 
                            
                                | 20 | 111-2 | 外語授課紀錄 | 日文三:日語會話(三) TFJXB3A0256 2B | 
                            
                                | 21 | 111-2 | 外語授課紀錄 | 日文四:日語會話(四) TFJXB4A1107 2A | 
                            
                                | 22 | 111-2 | 外語授課紀錄 | 日文三:日文習作(二) TFJXB3A0179 2A | 
                            
                                | 23 | 111-2 | 外語授課紀錄 | 日文四:商用日文習作 TFJXB4F1032 0A | 
                            
                                | 24 | 109-2 | 期刊論文 | 小説読解におけるテキスト・マイニング手法の応用と日本語研究への課題 | 
                            
                                | 25 | 111-1 | 教學計畫表 | 日文二碩士班:應用自然語言處理(一) TFJXM2F1575 0A | 
                            
                                | 26 | 111-1 | 教學計畫表 | 日文四:日語會話(四) TFJXB4A1107 1A | 
                            
                                | 27 | 111-1 | 教學計畫表 | 日文三:日語會話(三) TFJXB3A0256 1B | 
                            
                                | 28 | 111-1 | 教學計畫表 | 日文三:日文習作(二) TFJXB3A0179 1A | 
                            
                                | 29 | 110-2 | 教學研習 | 2022年第11回村上春樹国際シンポジウム(2022-06-18 09:30:00 ~ 2022-06-19 17:00:00) | 
                            
                                | 30 | 110-2 | 教學研習 | 2022淡江大學研發高峰會(2022 TKU Research Summit)(2022-05-17 12:10:00 ~ 13:00:00) | 
                            
                                | 1 | 99-2 | 期刊論文 | 明治時代後期『台湾日日新報』広告の考察─ジャンルと表現形式の変化およびその社会的記号性─ | 
                            
                                | 2 | 107-2 | 期刊論文 | マルチモーダル領域における日本語研究の未来展望―AI自然言語処理への接続の観点から | 
                            
                                | 3 | 99-1 | 期刊論文 | 新聞記事におけるビジュアル要素のテクスト機能ー日本語教育への応用を視野にー | 
                            
                                | 4 | 103-1 | 期刊論文 | 日台の「文化」関係大学学科名の表現構成─社会系文科系研究ジャンル語彙の比較文化論的展望 |