關鍵字:

教師資料查詢 | 單位:日文系

# 學年期 類別 教師 名稱
13471 95-2 期刊論文 蕭碧盞 副教授 軌跡
13472 97-1 會議論文 李文茹 副教授 牛島春子の福岡での「新日文」系の活動―文学者による社会的実践をめぐって
13473 94-1 會議論文 李文茹 副教授 文學‧歷史‧性別──以性別角度探討霧社事件
13474 91-2 會議論文 李文茹 副教授 日本人女性作家による「戦争の美学」―坂口ネ零子の移民小説をめぐって
13475 92-2 會議論文 李文茹 副教授 山部歌津子『蕃人ライサ』にみる異文化交流―「文明」と「野蛮」の再構築
13476 95-1 會議論文 李文茹 副教授 女性の声と口述歴史との出会い-霧社事件言説からの一考察
13477 98-2 會議論文 李文茹 副教授 プロジェクト型ツアーの相互作用による学び
13478 97-2 會議論文 李文茹 副教授 スタディツアーにおける協働学習と教師の役割
13479 98-2 會議論文 李文茹 副教授 「満洲文学」作家牛島春子の「戦後文学」
13480 90-2 期刊論文 李文茹 副教授 偽装アイデンティティ――坂口ネ零子の「鄭一家」をめぐって
13481 97-1 期刊論文 李文茹 副教授 南方憧憬と帝国男性的なオリエンタリズム―台湾原住民族の表象をめぐって
13482 92-2 期刊論文 李文茹 副教授 坂口ネ零子の移民小説と戦争協力
13483 96-2 期刊論文 李文茹 副教授 台湾原住民女性の「声」として語ること
13484 93-2 期刊論文 李文茹 副教授 日本人と「蕃人」とのコロニアル・エンカウンター――山部歌津子の『蕃人ライサ』をめぐって
13485 94-2 期刊論文 李文茹 副教授 ジェンダーから見た台湾原住民の記憶と表象――霧社事件を中心に
13486 98-1 會議論文 廖育卿 副教授 鷗外の初期三部作における〈狂気〉について
13487 96-1 會議論文 廖育卿 副教授 森鷗外訳『即興詩人』の文体の再検討―その明治期表現史における位置―
13488 95-2 會議論文 廖育卿 副教授 森鷗外訳『即興詩人』における漢語表現―校異をめぐって―
13489 94-2 會議論文 廖育卿 副教授 森鷗外研究―初期三部作における〈狂気〉について
13490 95-1 會議論文 廖育卿 副教授 森鷗外の初期三部作における〈狂気〉について
13491 96-2 期刊論文 廖育卿 副教授 森鷗外訳『即興詩人』における文体表現―ドイツ三部作との比較及び再検討―
13492 95-2 期刊論文 廖育卿 副教授 森鷗外作品における〈狂気〉の位相―初期三部作の女性像をめぐって―
13493 97-2 期刊論文 廖育卿 副教授 明治期の〈黄禍論〉言説に見た森鷗外―講演「人種哲学梗概」と「黄禍論梗概」を中心に―
13494 95-2 會議論文 王美玲 副教授 台湾の青少年における学校観と非行観
13495 95-1 會議論文 王美玲 副教授 台湾における不登校問題の現状と政府の対応
13496 97-2 會議論文 王美玲 副教授 A Comparative Survey of Adolescent Relativism in Taiwan and Japan: Varianceand Invariance of Moral Developmental Sequence
13497 96-1 期刊論文 王美玲 副教授 台湾の青少年における学校観と非行観
13498 94-2 期刊論文 王美玲 副教授 台湾における中途輟学(不登校)研究の動向と問題点
13499 96-2 期刊論文 王美玲 副教授 台日における中学生の登校回避感情に関する考察
13500 94-1 期刊論文 王美玲 副教授 日本的自由學校之現狀與實踐