| 「と」名詞句等位節における「と」の重複形の統語的特徴 | |
|---|---|
| 學年 | 109 |
| 學期 | 2 |
| 出版(發表)日期 | 2021-06-01 |
| 作品名稱 | 「と」名詞句等位節における「と」の重複形の統語的特徴 |
| 作品名稱(其他語言) | |
| 著者 | 徐佩伶; 菊島和紀 |
| 單位 | |
| 出版者 | |
| 著錄名稱、卷期、頁數 | 台大日本語文研究,第四十一期,p.41-63 |
| 摘要 | 本稿では、日本語の「と」名詞句等位節を対象に、「と」の重複形の統語的特徴を考察する。先行研究においては、最後の等位項(名詞2)の後の「と」が音韻的重複、随意的要素であると考えられてきたが(Fukui and Sakai 2003、益岡.田窪2006、Vermeulen 2008)、Asada(2014)は、その音韻的重複の「と」が随意的要素ではなく、「焦点化詞」として機能すると主張している。本稿は、Asada(2014)を支持し、「NP1とNP2(と)」に見られる解釈の相違を作用域の観点から議論し、ガ.ノ交替の現象をはじめ、(疑似)分裂文、フラグメント応答文、そして名詞句省略の現象を用いて「と」の重複形が統語操作に関与することを示す。 |
| 關鍵字 | 「と」重複形 ;名詞句等位節;スコープ;移動;並列連詞「と」重複形;名詞並列句;範距;位移;Repetitive Coordinator "TO";NP coordinated Structure;Scope;Syntactic Movement |
| 語言 | jp |
| ISSN | |
| 期刊性質 | 國內 |
| 收錄於 | THCI Core |
| 產學合作 | |
| 通訊作者 | |
| 審稿制度 | 是 |
| 國別 | TWN |
| 公開徵稿 | |
| 出版型式 | ,電子版,紙本 |
| 相關連結 |
機構典藏連結 ( http://tkuir.lib.tku.edu.tw:8080/dspace/handle/987654321/120980 ) |
| SDGS | 優質教育 |